- Twitterのメッセージを読み込み中
■最新情報 / Information
■展覧会情報 / Exhibition
NEW
PARERGON: JAPANESE ART OF THE 1980S AND 1990S
Curated by Mika Yoshitake
February 14 — March 23, 2019
Blum & Poe, Los Angeles
小沢は、布団山に登って鑑賞する、初期の写真シリーズ「地蔵建立」を出品します。
NEW
UENOYES バルーンDAYS #3
2019年2月22日(金)・23日(土)・24日(日)
「小沢剛とタイニイハウスアートセンター研究員によるプロジェクト」として参加
谷中の旧谷邸を拠点としてリサーチチームを立ち上げ、谷中界隈で日本の芸術を支えてきた人々や技術に関するリサーチを開始。これまで谷中で起きた展覧会とこれから起きそうな展覧会を併せて展示する。
10:00-17:00
場所:旧谷邸(東京都台東区谷中6-1-4)
詳細はコチラ
UENOYES balloon DAYS #3
February 22 (Fri.), 23 (Sat), 24 (San), 2019
“A project by Ozawa Tsuyoshi and Tiny House Art Center researchers”
Researchers of Tiny House Art Center”
Former Tani’s house (6-1-4 Yanaka Taito-ku, Tokyo)
10:00-17:00
「The Street. Where the
World is Made」[西京人]
2018年12月7日―2019年4月28日
イタリア国立21世紀美術館(ローマ)
“The Street. Where the World is Made" (Xijing Men)
7 December 2018 - 28 April, 2019
Museo Nazionale della Arti del
XXI Secolo, Roma